第10回 【丹沢湖】夏休みツーリング②
こちらのブログの後半です!
3.スーパー銭湯
行ったのは、
「おんりーゆー」ってとこ
ここが中々良くて、お風呂に入ったあとは森林浴を楽しめます!
スーパー銭湯なのにすごい(o^∀^o)
ハンモックがあったり、カフェがあったりして、充実です!!
天気がいい平日とかに読書しながら森林浴して過ごしたいと思える場所かなぁ、
一休みしたところで、丹沢湖花火大会に向かいま~す
ちなみに丹沢湖花火大会初参戦です( ´ω` )/
どこで打ち上げられてどこが穴場かとかは、よく分かりませんが、とりあえず丹沢湖に向かいました*゚▽゚)ノ
途中の駐車場のお兄さんにバイクおけますか?って聞くと隙間スペースに置いていいよ!
ってことだったので、バイク花火写真は諦めて…バイクを置いてバスに乗って花火大会会場を目指しました!
4.丹沢湖花火
花火さいこう!!
水上花火もキレイで、花火大会は、実に夏を感じられた(*´︶`*)
丹沢湖の周りは民家もあって、民家の屋根を見上げると…
屋根の上で子どもたちが花火を見上げている…
なんて、特等席なんだろうか
純粋にうらやましいな(*´︶`*)♡
ところで…
花火大会の屋台ご飯について!
屋台も20弱くらいでてたかな?って感じで、定番の屋台メニューが揃っていた
タピオカの屋台がでてて、飲みたかったんだけど、激混みだったので諦めました(T ^ T)
つぎは、タピオカ目指すツーリングとかやりたい!笑
花火大会もおわって、
さあ、帰宅(*´︶`*)
バスに乗るための長蛇の列に並んでバスに乗って、バイクにのって…
帰宅渋滞に巻き込まれて…
レッドブルで、瞼をこじあけて…
帰ったのは夜中でした!笑
バイクで行く花火大会は、夏の最高の思い出だぁ( ´ω` )/
そして、途中で500キロいったから慣らし運転も終了です♪
花火大会また行きたいっ!
もう、花火大会シーズン終わっちゃうだろうから、
来年はバイク花火写真取れるとこ調べていってみたいなぁ
ユーチューブで花火動画も出す予定だからそっちもよかったら見てくれたらうれしい♪
まだ、夏は終わってないけど、
来年が待ち遠しいと感じる夏休みツーリングになった!