【カブ女子】スーパーカブc125のバイク旅!【走行距離250~300Km】山梨→石川~アカンダナ山と田んぼ道編~
前のブログはこちら↓↓↓
www.kabutabi.tokyo
走行距離
250~300Km
観光メインなら200Km~250Kmぐらいがいいのかもしれないと思った( ´ω` )/
休憩&お昼も食べて出発!
道の駅で、
スイカを食べれて非常に満足!
他にもフルーツが売ってたり、
野菜(その場ですぐ食べられるもの)があったり、
ソフトクリームがあったりと
ワクワクするような道の駅でした(*´ ˘ `)۶OK♪
雰囲気も◎で、テラス席がとても心地よかったなぁ
道の駅風穴の里は、
はっきり言ってオススメできます!
楽しい道の駅だと思います( ˊᵕˋ*)
それでは国道158号線へ進みます!!
山の中を走って
とっても楽しいみち(*´︶`*)♡
注意ポイント覚え書き
158号線を長野県から岐阜方面にまっすぐ進んでしまうと…
125cc以下は、走れない”安房トンネル”に突入してしまうので注意です(´・_・`)
緑の看板があるので、ドキッとしてしまいました(´๑•_•๑)
トンネルに入る前に
右側にそれる小道があるので、
そこを右折っ
125cc以下は、
通れない道があるので、
時々、ドキドキする瞬間があるよぉ(ó﹏ò。)
では、小道へしゅっぱーつ
めっちゃくねくね道!
しばらくクネクネ道!
探検だ!茅ヶ崎みなみ探検隊!(団員は1人)
でね、その道がとっても楽しいヽ(*´∀`)ノ
こういう小道は冒険感を楽しめるっ↑↑↑
小道は、小回り効く125ccならではで、
とっても走りで楽しめる(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
自然が体に近くて気持ちいい道...♪*゚
途中で見える山(アカンダナ山という山らしい)は、神秘的で美しかった!!
心が洗われるわぁ~( ˊᵕˋ*)♡♡
いい景色を見ると旅って最高って気持ちになる(*´︶`*)♡